新春初笑い会(通所リハビリ)
2019年01月16日

平成31年1月16日に新春初笑い会の行事を開催しました。新年の始まりとして楽しい時間を共有していただくことを目的としています。笑いは百薬の長とも言われ、身体の筋肉も鍛えられる効果もあるそうです。
内容は、以下の通りです。
①職員の手作りによる獅子舞
②ひょっとこ踊り
③福笑い
④ビンゴゲーム
⑤最後に全員でレク体操
【利用者の感想】、
・手作りの獅子舞はとてもよかったです。練習の成果がでていました。
・今日は、初めから終わりまでずっと笑っていました。
・ひょっとこ踊りもとても愉快な踊りで笑ってしまいました。できるなら一緒に踊りたかったです。
・腹が痛い程今日は笑わせてもらいました。笑い過ぎてへそが横を向いてしまいました。
・時間がたつのが分からないほど楽しかった。ビンゴゲームも面白かった。
企画した職員もいっしょに、楽しい時間を過ごすことができました。